滋賀県の薪ストーブメーカー「美湖エンジニアリング」設計から組立まで日本製素材で一貫製造。高い熱効率の鋼板製、国産・地産地消にこだわり料理も楽しめる多機能薪ストーブ
お気軽にお問い合わせください。090-7674-8845受付時間:10:00~17:00 [土・日・月・祝日除く]
薪ストーブ「さくら」は、家族の暮らしにぬくもりと豊かさをもたらすストーブです。「火のぬくもりが、子どもたちの記憶になる。」をコンセプトに、日々の団らんを温かく包み込みます。鋼板製ならではの力強い暖かさに加え、ストーブトップでは「煮る」「蒸す」「茹でる」など多彩な調理も楽しめます。朝食のコーヒーから晩ごはんやホームパーティーの焼き料理、煮込み料理まで、幅広い活用が可能。災害時の暖房・調理にも役立ち、暮らしに安心を添えます。
薪ストーブ「すみれ」は、アウトドア感覚を自宅で楽しめる、薪ストーブです。家の中にいながら、火を囲むひとときにワクワクや遊び心をプラスします。「さくら」が家族の団らんをやさしく包む存在であるのに対し、「すみれ」は調理の楽しさを広げるグリル機能が特長。ピザやロースト料理、スキレット料理など、アウトドアさながらの調理も可能です。日常にも、特別な日にも活躍する1台です。
薪ストーブやキャンプで使う乾燥薪は、美湖エンジニアリングにおまかせください。2025年秋より、薪ストーブ用やキャンプ用に最適な乾燥薪を販売開始。間伐材や未利用材を活用した地産地消のバイオマス燃料で、暖かさと家族の笑顔を支え、地域の環境と未来にも貢献します。災害時の暖房や調理にも安心して使える薪です。自然循環を守る選択が次世代の暮らしにつながります。
薪ストーブは、輻射熱で体の芯まで自然に暖め、室内の空気を汚さず快適に過ごせる暖房器具です。炎の揺らぎや薪の香りでリラックス効果もあり、火を囲む家族の団らんや会話を豊かにします。煙や煤を抑えるクリーンバーン方式で安心して使用でき、設置方法や使い方、薪の選び方などお困りの方も丁寧にサポート。薪ストーブ料理も楽しめ、冬の暮らしを快適に彩ります。